カー用品の中でも売れ筋の洗車用品
"数あるカー用品の中でも多くの人が一度は購入したことがあるだろうと思われるのは洗車用品です。
カー用品店に行けば、いろいろな洗車用品が販売されているので、いったいどれを購入したら良いのかと迷ってしまうかもしれません。
そこで洗車用品に関するカー用品について、必要なものを種類別にご紹介してみましょう。
●洗車用品〜カーシャンプーとスポンジ〜
まずはボディの汚れを洗い落とすためのカー用品の「カーシャンプー」です。
ボディには頑固な汚れがこびりついていますので、泡立ちがよく、汚れをしっかり除去できるシャンプーを選びたいものです。カーシャンプーの中には、イオン活性剤が配合されていて、シャンプーするだけでワックス効果があるものもあります。
ワックスが面倒な方にはお勧めです。
またシャンプーをする際に必要なスポンジも必要です。
手が濡れないようにするためには、手持ちのついたスポンジがお勧めです。
冬の寒いときに手が濡れなくて便利ですし、屋根の高いところもしっかり届きます。
シャンプー後に必要なのは拭き取りですが、雑巾でも問題はないのですが、もっと水をしっかり吸い取りたければ、吸水性に優れたセーヌ皮素材のタオルもお勧めのカー用品の1つですね。
●洗車用品〜粘土クリーナー〜
カーシャンプーをすることで、かなりの汚れが落ちますが、しかしよーく見ると、細かい汚れがまだとれていません。
鉄粉だったり、タールだったり、相当強くごしごしと洗っても、なかなか洗い落とすことができません。
そのような汚れには、粘土クリーナーというカー用品がお勧めです。
ちょっとかた目の粘土なんですが、それで擦ってやると、みるみるうちにタールや鉄粉がとれていきます。
粘土面が汚れて聞いたら、粘土をこねながらきれいな面を出しこすれば、何度でも使うことができます。
もし粘土でも除去できないほど頑固な汚れには、コンパウンド剤で落とすしかありません。
コンパウンド剤でこするということはボディに傷をつけることになるのですが、目に見てわかるような傷にはなりませんから、心配はいりません。
コンパウンドの粗さも、極細、超極細などもありますので、傷が心配な方は極細、超極細のコンパウンド剤で丁寧に根気よくふきとってやれば、殆どの汚れは取れるでしょう。
●洗車用品〜ワックス〜
ボディがきれいになったら、ワックスやコーティング剤で保護してあげる必要があります。
最近カー用品店で売れているのは、ガラスコーティング剤です。
ガラスコーティング剤の魅力は水に濡れたまま使用でき拭き取る必要がない手軽さと効き目が長持ちすることです。
一回コーティングすれば一年から長いものだと3年も何もしなくてもOKというものもあります。
カー用品店で扱っていなければ、カー用品専門のネット通販で購入可能です。
このようにカー用品の中でも洗車に関するものはたくさんあるので、自分に1番あったものを選びたいものですね。